ソファを購入したんだけど、届いたのが土曜日の夕方。
で、昨日、ソファの生地が一部おかしいことに気付いた。
まさかね、そんなことになっているなんて思ってないから、ビックリした。
とりあえず家具屋さんに妻が連絡をしたら、見に来て写真を撮って帰って、担当者から電話。
「何かひっかけたんじゃないですか?」
って・・・・。
でもね、この部分の生地を触ると、明らかに裏地が塊になっているのが分かるので、引っ掛けた感じではない。
解れているように見える部分も生地に縫い込まれているので、生地製造時の不良だと思うんだけど、担当者は「何か引っ掛けた」と結論づけたらしい。
妻に、「交換は無理ですが、購入して2日しか経っていないし、心苦しいから10%割引します」とか言ってきたらしく???
おかしくない?
そもそも、非がないんだったら、割引なんてしなくて良いし、する必要も無いと僕は思ったので、担当者に僕から電話をして聞いてみた。
まず、担当者本人が実際に見に来たのかを尋ねたら、「別の人間が行って写真を撮ったのを見て判断しました。」と。
写真で見たら解れてるように見えるけど、この部分は解れているのではなくて、縫い込まれている事を伝えて、「非が無いんであれば、割引とかおかしくないですか?」と聞いてみたら、何故だか急に「交換します」と。
いきなり交換って言われても、クレーマーみたいで嫌だったので、担当者が実際見てくれたらいいから、見に来て欲しいと言っても、「お聞きした内容で分かりましたので、大丈夫です」だって。
人によって対応が変わるのかな?と思ったけど、これ以上言ってもと思ったので、交換を受け入れた。別に交換じゃなくて修理してくれても良いんだけど。
僕たちは別にお金を安くしてほしいとかじゃなくて、気に入ってソファを買ったので、そのソファを使いたいだけなのに、お金で済まそうと思ったのが間違い。
それと、担当が自分の目で見てないのも間違い。
挙句、人によって(妻と僕)対応を変えたのも間違い。
こういうのってクレーマーになるのかな?
僕もね、仕事柄クレーム対応をすることもあるので、気を付けなければいけないと思った出来後であり、なんだか腑に落ちない感じでした。